お知らせ&ご案内

子ども服リユース提供について お願い

 12月15日(木)から子ども服のリユースの受付を開始します

 

合わなくなったけど、まだ着られる子ども服の提供をお願いします

(注 子ども用の衣料のみです 服以外は受付ておりません)

 

 お洗濯またはクリーニングをして持って来てくださいね

 

ご不明な点がございましたら、お問合せください

 

 

#まちづくり推進隊みの #まちづくりみの #三豊市 #みとよSDGs推進パートナー #子ども服リユース 

#福祉のまちづくり会みの

こども服リユース大坊市でも設置します

こども服リユース品(冬物)を大坊市の福祉バザーと一緒に、コーナーを設けることとなりました。

冬物、アウターなども多数あります。

お気軽にお立ち寄りください。

 

◆◆◆福祉バザー開催日時◆◆◆

11月23日(水)㊗ 10時~15時

   本門寺境内

   こども服リユースコーナー

 

#大坊市 #こども服リユース #本門寺 #まちづくり推進隊みの #こども服リユース

大坊市開催のお知らせ

お知らせ令和4年度 大坊市が開催されますキラキラ

11月22日(火)~25日(金)は是非三野町へ

23日(水・㊗)はいろいろなイベントもあります。

※お車でお越しの際は駐車場へ停めてください。

 危険ですので、路上駐車はしないでください。

 

#大坊市 #だいぼういち #三野町イベント #三豊市三野町 

2023カレンダー販売のお知らせ

みとよの絶景カレンダー2023発売中キラキラ

今回は、みとよ・かがわ・卓上の3種類。

まちづくり推進隊でも販売しております。

サンプルもありますので気軽に見に来てください。

 

観光交流局のHPはこちら↓

https://www.mitoyo-kanko.com/calendars/

 

#まちづくり推進隊みの #みとよの絶景カレンダー #三豊市観光交流局

上映会のお知らせ

7町まちづくり推進隊 7月30日に行った合同発表会の収録を上映いたします。

どなたでもご覧いただけますので、ご自由にご観覧ください。

 

日時:令和4年10月19日(水)

   ①10時~11時30分 ②13時30分~15時

場所:三野町生涯学習センター 201・202会議室