みの里山の日ハイキング実施しました

8月11日(月・祝)山の日

みの里山の日 ecoハイキング

真山竜神・東峰・志保山・風穴

今年は、三野町公民館とまちづくり推進隊みのの共催でイベントを開催しました。

 

前日までの雨で足元が悪い中でしたが、たくさんの方が参加してくださいました。

登山安全祈願・里山の日参加記念で素焼きのキーホルダーのプレゼントもありました。

宗吉かわらの里展示館で焼いてくださっているものです。

とんぎり山は山頂まで登ると山の形のキーホルダーがgetできますよ~。

今回のはにわ型は、レアアイテム!

イベント参加でもらえることがあるかも?

ecoハイキングということで、登山前に駐車場周辺のゴミ拾いを行いました。

まずは、風穴目指してハイキング~。

雨の後で、日差しはないものの蒸し暑さで体力を消耗します・・・。

風穴でひんやり一休み。涼し~い。(汗が冷え寒いぐらいです)

中間展望所で一休みし、東峰へ向かいます。

運動不足にはちょっとキツイ道中…。

東峰へ到着しました。

曇りのため遠方の山までは見えませんでしたが、三野町は一望。

達成感!

元気な方は、志保山山頂まで向かいました。

帰りは真山竜神ルートより下りてきました。

 

滑りやすくなっていましたが、皆さん怪我無く無事に終了しました。

 夏の里山を楽しむことができました。

 

#まちづくり推進隊みの #里山の日 #みの里山の日 #風穴 #三豊市