ブログ
『とうもろこし』収穫体験
7月4日㈰『とうもろこし』収穫体験を行いました。
収穫されない作物を収穫体験の場、フードロス対策として㈱共同アグリ様に、ご協力いただきました。
前日の雨で足元が悪い状態でしたが、実施することが出来ました。
背丈ほどあるとうもろこし畑の中で、皆さん収穫を体験しました。
SNS配信で事前に予約を取りましたが、人気があり定員数を超えてしまいお断りいただいた方申し訳ありません。
次回より申込方法を改善し、たくさんの方に体験いただけるように致します。
現在、まちづくり推進隊みのホームページ、Facebook、Twitterでの配信でしたが、次回よりLINE公式アカウントhttps://lin.ee/S52G0pgでも配信もできるようになりましたので、お友達登録していただければ幸いです。
朝早くからお手伝いいただいたスタッフの皆さまお疲れさまでした。
#まちづくり推進隊みの #フードロス対策 #収穫体験 #共同アグリ提供
交通安全街頭大キャンペーン
7月5日(月)『シートベルト着用・自転車の安全利用啓発街頭大キャンペーン』が行われました。
三野町保健センター東交差点にて、のぼり旗等を持ちドライバーや歩行者に交通安全を呼びかけました。
1人1人が交通安全に気を付け、交通事故が行らないようにしたいですね。
ご参加された皆様、早朝よりありがとうございました。
さつまいものつるさし(吉津幼稚園)
吉津幼稚園のみなさんと、さつまいものつるさしを行いました。
つるをさして
お水をあげます
大きくな~れ
秋には、さつまいもがたくさん掘れるといいですね
桃田選手オリンピック内定‼
三豊市出身のバドミントン選手 桃田賢斗選手がオリンピック出場内定‼
おめでとうございます‼
本日、市民センター三野にも横断幕が新しく設置されました。
ご活躍、地元から応援しております。
#三豊市三野町 #桃田選手オリンピック出場おめでとう
さつまいものつるさし
6月9日(水)下高瀬幼稚園のこども達とさつまいものつるさしを行いました。
昨年はコロナの関係で年長さんのみ体験を行いましたが、今年は年長、年中、年少のみんなで体験できました。
まずは、分かりやすい様に見えるところに畝を作り見本を見せてくださいました。
秋にはいもほりが楽しめますように。
お世話して下さる地域の方に感謝ですね。
#まちづくり推進隊みの #収穫体験 #さつまいものつるさし